[PR]仙台カウンセリングルームで完璧主義をやめたい方必見❣「HSP認知行動療法CBT」

[PR]仙台HSPカウンセリング研究会セミナー 「心理学講座」 「カウンセリング講座」

[PR]仙台口癖心理アカデミー 「HSPオンライン心理学講座」&「カラー心理アカデミー」

[PR]仙台心理カウンセリンググループ認定 「心理カウンセラー養成講座」  「HSP心理療法」





























 ~    い つ で も あ な た の そ ば に    ~      ☆   仙台心理カウンセリング & スクール   ☆  



◆仙台心理カウンセリングTOP

仙台心理カウンセリング お客様の声

仙台心理カウンセリング よくあるご質問 カウンセリングQ&A


仙台心理カウンセリング・ブログ一覧

◆仙台心理の心理学講座一覧


仙台心理よくあるご質問 心理学講座Q&A 。 。


仙台心理カウンセリングスクール・美しいアルバム 。 。





2020年03月03日

11周年(祝^^☆)|仙台心理カウンセリング|分け合える☆心理カウンセラー

仙台カウンセリング









仙台心理カウンセリング11周年(祝^^☆)



いつも、仙台心理カウンセリングをご利用いただきまして、本当にありがとうございます。



2020年3月3日☆

おかげ様で11周年を迎えることができました(祝^^☆)


3月3日から、12年目に入ります☆☆☆☆☆


12年目を迎えられたことに、心から感謝しています。

長期に渡り、いつも皆様から沢山の感動と喜び、

言葉にならない、あふれる 『おもい』 が、いっぱいです。




心理カウンセリング、そして心理学講座の中で、
外側も内側もゆさぶれながら大きな変化、変革を体験し、
常に乗り越えていく皆様の努力と勇気と変容を共有できる喜び。。。

感謝の言葉しかありません。本当にいつもありがとうございます!

12年目も、「共に学び共に成長する」 感動体験☆ 楽しみです^^ ☆




 ♪♪♪♪♪♪
、 iiiiiiiiiii
,{~~~}
{~~~~}
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Happy Birthday




カウンセリングや心理学講座を通して、
自分の内面に気づき 「解放される」 という体験を多くの方々がされました。
内なる静けさと幸福感はいつだって 「自分自身の中にある☆」 ということ。


自分の内面に目を向け、心の声に耳を傾けたとき、
不安は消え、心地よい安心感がひろがります。
ハードルを、一つ、二つ、・・・と、乗り超えてきた皆様に大きな拍手を贈ります☆


これからも末永く皆様に愛され、
共に寄り添う存在であり続けてまいります。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
皆様に、心からの感謝と愛をこめて☆






2020年3月3日
仙台心理カウンセリング&スクール
代表 田村みえ






☆.。.:*・゜☆.。.:* .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:* .。.:*・゜☆




【カウンセリング1年間の統計】

*カウンセリングのご利用割合について

◆2019年 ●女性 80.68%  ●男性 19.32%

◆2018年 ●女性 82.60%  ●男性 17.40%

◆2017年 ●女性 76.84%  ●男性 23.16%

◆2016年 ●女性 80.00%  ●男性 20.00%

◆2015年 ●女性 69.60%  ●男性 30.40%

◆2014年 ●女性 84.07%  ●男性 15.93%

◆2013年 ●女性 75.00%  ●男性 25.00%

◆2012年 ●女性 63.36%  ●男性 36.64%

◆2011年 ●女性 76.71%  ●男性 23.29%

◆2010年 ●女性 85.50%  ●男性 14.50%

◆2009年 ●女性 81.90%  ●男性 18.10%

(※性別表記はその時点での自己申告によるもの)


☆.。.:*・゚☆.。.:* .。.:*・゚☆.。.:*・゚☆




【心理学講座1年間の統計】

*心理学講座・受講生の割合について

◆2019年 ●女性 92.77%  ●男性 7.230%

◆2018年 ●女性 93.88%  ●男性 6.120%

◆2017年 ●女性 74.42%  ●男性 25.58%

◆2016年 ●女性 91.00%  ●男性 09.00%

◆2015年 ●女性 68.49%  ●男性 31.50%

◆2014年 ●女性 89.47%  ●男性 10.53%

◆2013年 ●女性 100.0%  ●男性 00.00%

◆2012年 ●女性 73.70%  ●男性 26.30%

◆2011年 ●女性 78.12%  ●男性 21.88%

◆2010年 ●女性 88.40%  ●男性 11.60%

◆2009年 ●女性 79.70%  ●男性 20.30%

(※性別表記はその時点での自己申告によるもの)


☆.。.:*・゚☆.。.:* .。.:*・゚☆.。.:*・゚☆




【心理学講座・カウンセリング・企業研修 1年間の統計】

*心理学講座・カウンセリング・研修の割合について

◆2019年 ●心理学講座 43.46% ●カウンセリング 45.55% 
     ●企業研修 10.99%

◆2018年 ●心理学講座 46.67% ●カウンセリング 43.80% 
     ●企業研修 9.53%

◆2017年 ●心理学講座 39.82% ●カウンセリング 43.98% 
     ●企業研修 16.2%

◆2016年 ●心理学講座 44.00% ●カウンセリング 37.00% 
     ●企業研修 19.0%

◆2015年 ●心理学講座 31.88% ●カウンセリング 54.58% 
     ●企業研修 13.54%

◆2014年 ●心理学講座 41.30% ●カウンセリング 49.10% 
     ●企業研修 9.6%

◆2013年 ●心理学講座 45.00% ●カウンセリング 47.00% 
     ●企業研修 8.0%

◆2012年 ●心理学講座 51.60% ●カウンセリング 38.70% 
     ●企業研修 9.7%

◆2011年 ●心理学講座 31.07% ●カウンセリング 51.78% 
     ●企業研修 17.15%

◆2010年 ●心理学講座 46.00% ●カウンセリング 49.00% 
     ●企業研修 5.0%

◆2009年 ●心理学講座 61.50% ●カウンセリング 36.80% 
     ●企業研修 1.7%





カウンセリングや心理学講座に、ご興味のある方がおられましたら、
『こころのエステ講座』 ワークショップ体験や、『交流分析講座』を、ぜひ!ご活用下さい☆


【交流分析講座】 は、コ コ をクリック☆













☆ 皆様にお会いできますこと、楽しみにお待ちしております ☆













・・・ いつでもあなたのそばに ・・・





















【桃の節句】
中国で生まれた「節句」という考えが日本に伝わったのは奈良・平安時代のころ。中国の陰陽道では、1・3・5・7・9の奇数を「陽」とし、同じ一桁の陽数が重なるときには強い陰をなすとして恐れられていました。そのため1月1日(元旦)、3月3日(上巳:じょうし・じょうみ)、5月5日(端午)、7月7日(七夕)、9月9日(重陽)には良くないことが起きないよう、身を清め、お供えをして、邪気ばらいを行った様です。「流し雛」もお祓いの儀式。








































































































































































































































































分け合える☆




心理カウンセリングでは、

時に、感情を 「分け合う」 作業があります。


苦しく、つらい体験は、話す(解放する)ことで、

分け合え、苦痛は半分に。。。


嬉しく、楽しいことは、話す(分け合う)ことで、

2倍になり、

心理的健康度がUPし、心理的な豊かさを体験します。





マスクも、・・・・・





『 うばい合えば 足らぬ

 わけ合えば あまる 』


   みつを





(*相田みつを 1924-1991)



































※ドイツ語の有名なことわざ
「Geteilte Freude ist doppelte Freude, geteiltes Leid ist halbes Leid.」
「共に喜ぶのは2倍の喜び、共に悲しむのは半分の悲しみ」  




































































































































  
  • LINEで送る


Posted by 仙台心理カウンセリング  at 03:03カウンセリング