[PR]仙台カウンセリングルームで完璧主義をやめたい方必見❣「HSP認知行動療法CBT」

[PR]仙台HSPカウンセリング研究会セミナー 「心理学講座」 「カウンセリング講座」

[PR]仙台口癖心理アカデミー 「HSPオンライン心理学講座」&「カラー心理アカデミー」

[PR]仙台心理カウンセリンググループ認定 「心理カウンセラー養成講座」  「HSP心理療法」





























 ~    い つ で も あ な た の そ ば に    ~      ☆   仙台心理カウンセリング & スクール   ☆  



◆仙台心理カウンセリングTOP

仙台心理カウンセリング お客様の声

仙台心理カウンセリング よくあるご質問 カウンセリングQ&A


仙台心理カウンセリング・ブログ一覧

◆仙台心理の心理学講座一覧


仙台心理よくあるご質問 心理学講座Q&A 。 。


仙台心理カウンセリングスクール・美しいアルバム 。 。





2016年07月30日

通信簿☆2016.7.29









通信簿☆2016.7.29

宮城県 社会福祉協議会 福祉人材センター
平成28年度 初級編「福祉職員ステップアップ講座」1day 研修
~福祉職員のメンタルヘルス~


7/28(木)の、1dey 研修結果☆


「通信簿」(アンケート結果)が届きました^^☆


お役に立てること!


何よりの 「幸せ」 ^^♪


ありがとうございました!



☆参加者:40名 (●女性 30名  ●男性 10名)

【感想】

◆とても良かった! ●24名 (60%)

◆良かった ●16名(40%)

◆どちらともいえない ●0名(0%)









☆参加者:40名 (●女性 30名  ●男性 10名)

【今後の活用について】

◆活用したい! ●39名 (97.5%)

◆活用は難しい ●1名(2.5%)

◆どちらともいえない ●0名(0%)









◆研修の感想(初級編)「福祉職員ステップアップ講座」☆

・基本的な知識の吸収から実践まで幅広くあって良かったです。
・メンタルヘルスの大切さ、知らずに陥る時がある事、解消法などを確認出来た。
・メンタルヘルスについて学んだ事がなかったので、今回の講話を聞いて、
 すごく興味のある分野だと感じました。
 転職する前にこの話を聞いていたら、また違ったのかなと思いました。
・実践したいことばかりでした。
・日常で気付かずしていたことにも気付けてよかった。

・自分自身のことを見つめなおすことができた。
・今後の仕事に生かせることばかりでした。
・わかりやすくて、とても良かった。
・講義だけでなく、自分が体験する事で分かりやすかった。
・先生がとてもやわらかく、すんなりと話が入ってきて、とても聞きやすかった。

・先生の話は例などあげて頂きわかりやすかった。
・実習が多く、実践としての印象が強いタメになる講習でした。
・様々なことが再確認できて良かったです。
・全てがためになったのですが、いちばんは、
 「いっぱい覚えようとする脳がダメになる午前1つ午後1つで良い」と、
 言ってもらえたことです。ひと息抜いて聴くことが出来ました。
・自分は人見知りだと思っていたが、
 コミュニケーションのとりかた、きき方を学び今後に生かせると感じた。

・職場でも体調を崩して休職したりする職員が増えていたので、
 今回参加できて良かった。
・教わったことを少しずつ実践に移していきたい。
・時々、すごくストレスを感じて体に影響がありますが、
 その時はこの講座を思い出し、改善していこうと思いました。
・自分の事業所でも職員にやってみたい。
・同感と共感など、実用していきたい。

・コミュニケーションのポイントを聞き、
 改めてコミュニケーションについて理解し、今後活用したいと感じた。
・ストレスをためないようにすること、発散のしかたを活用したい。
・日々の業務に生かせることばかりなので、生かしていきたい。
・管理者をしているので、スタッフにセルフチェックや話し合いをしたいと思う。
・「うなづく、あいづち、くりかえす」を苦手な人に対して、
 自分が効率よく仕事をしていく上で減らしたいと思います。

・利用者の方との関わりや職員内でのストレス、
 メンタルヘルスに活用できそうだと感じました。
・「鏡になる」はバレにようにちょっとずつやってみたいです。
・言語、非言語を上手に活用したい。
・出来そうですし、新人さんにも伝えられそうです。
・自分には出来ない、苦手だと思っていたが、
 まず1つから出来ると感じたので実践していく。







◆研修内容:講義/午前について、参考になった点を教えてください

・メンタルヘルスについて、基本的なところから学習できて理解を深めました。(2名)
・業務以外や本人の問題に心理的負荷がかかっている場合が8割で、
 対処しきれていない事柄が多いと言った話は、よく理解できたと思う。
 私生活でいろいろな事柄が複雑に関係しあって、
 負荷がかかるとの事も勉強になった。

・ストレスチェック。自らのストレス理解とその対処法。(8名)
・ストレスチェックをしてみて、
 あまりストレスが溜まっていない事が分って安心しました。
 職場以外のところでストレスを感じる人が多いという話が、
 自分も当てはまると思いました。
・ストレスタイプのチェックをしたことで、
 自分のことを振り返る良い機会となりました。
 普段利用者の方のことを考えることが多い仕事だが、
 自分のことを客観的に見ることが面白かったです。

・ストレスをコントロールする。ストレスによる健康障害。
・一番初めのプレワークで人それぞれ捉え方、
 また感じ方が違うということを理解し、視野が広がった。
・精神障害の発病要因は1つだけの大きな問題よりは、
 複数重なることによって起こるということ。
・利用者とかかわるには、まず自分を大切にしなければいけないと思った。
・効率よく仕事ができそうで不安が消えている気がします。

・メンタルヘルスなど今まで考えなかったことを知ることができた。
 自分が周りからどんな印象を持たれているかという演習がとても面白かった。
・事業所、法人のセルフチェックの義務化について
 セルフチェックを活用したいと思いました。
・人の話は、全部を理解できていない部分があり、
 メモをとり、あいづちだけでなく聞きたいと思った。
・コミュニケーションのグループワークでの自己紹介は、
 聴くということの大事さやメモについて考えさせられる良い体験でした。
・話す、聞く、なかなか見つめなおすことが出来ないので、
 今回の講義演習で見つめ直しました。







◆研修内容:講義/午後について、参考になった点を教えてください

・聴き方のコツ うなずく→あいづち→くりかえす(5名)
・アロマ、ストレスサインについて。
・うなづく、あいづち、くりかえしは以前営業をしていた為、
 たたきこまれて無意識にできると思っていましたが、
 「聴く力」のセルフチェックが20点もいかなかったので、
 もう少し人に興味を持つことが大事かなと思った。

・自律訓練法。とてもリラックスできて良かった。(2名)
・活用してみます。(9名) 
・何かひとつ取り入れたい(2名)
・眠ってしまいました。(3名)
・自律訓練法を実践してみて、
 初めは意識してしまうところがありましたが、
 ある時から力が抜けて脱力した瞬間がありました。

・相手が話し易くなる環境の作り方、聴き方。
・ストレスのタイプ。
・「鏡になる」 まばたきだけでも・・・という事、実践してみようと思います。
・「鏡になる」 ことで相手を知りコミュニケーションを取れそう。
・観察の大切さ、ペースの重要性を再確認出来た。

・ストレス耐性度チェック。
・3つの「きく」を大切にして実践したい。(2名)
・同感と共感は違うことは知らなかった。普段会話する際も気をつけたい。
・同感→共感にするように心掛けていきたい。
・聴き方やストレスタイプについて、
 何度か他の講習会を受けていたが、改めて気付かされることもあり、
 今回の講習を受けてとても良かった。
・リラクゼーション体験
・言葉より態度。まさしくその通りだと思いました。











◆ 心理学 インフォメーション♪♪♪ ◆ 受付中^^☆


【お申込み】・ホームページのご予約フォームからお申込み下さい。 



●【アクセス】

●「こころのエステ講座」 *お客様の声




☆ 皆様にお会いできますこと、楽しみにお待ちしております ☆









・・・ いつでもあなたのそばに ・・・






















































































































































































































































































  
  • LINEで送る


Posted by 仙台心理カウンセリング  at 07:30心理学講座