[PR]仙台カウンセリングルームで完璧主義をやめたい方必見❣「HSP認知行動療法CBT」

[PR]仙台HSPカウンセリング研究会セミナー 「心理学講座」 「カウンセリング講座」

[PR]仙台口癖心理アカデミー 「HSPオンライン心理学講座」&「カラー心理アカデミー」

[PR]仙台心理カウンセリンググループ認定 「心理カウンセラー養成講座」  「HSP心理療法」





























 ~    い つ で も あ な た の そ ば に    ~      ☆   仙台心理カウンセリング & スクール   ☆  



◆仙台心理カウンセリングTOP

仙台心理カウンセリング お客様の声

仙台心理カウンセリング よくあるご質問 カウンセリングQ&A


仙台心理カウンセリング・ブログ一覧

◆仙台心理の心理学講座一覧


仙台心理よくあるご質問 心理学講座Q&A 。 。


仙台心理カウンセリングスクール・美しいアルバム 。 。





2011年03月29日

心のケア6 「子どものケア」

心のケア6 子どもの場合の注意点 (被災された皆様へ)


◇災害時 『こころのケア』 にお役立て下さい。
  *正しい知識をもって適切に対処していきましょう。


●子どもは大人以上に敏感なところがありますが、
なかなか言葉にすることができません。
そのため、言葉以上に体の訴えや行動に気をつけましょう。





◆1、学校や幼稚園に行きたがらない。

◆2、夜眠れない。夜中におびえて突然飛び起きる。おねしょをする。

◆3、親の気を引こうとしたり、しがみつく。赤ちゃん返りをする。

◆4、今まで出来ていたことが出来なくなり親に甘える。

◆5、すでに見られなくなっていた癖をまたしはじめる。

◆6、様々な体の症状を訴える。

◆7、一人になるのをいやがり、暗闇を怖がる。



【接し方について】

•できるだけ子どもを一人にせず、家族がいっしょにいる時間を多く持つ。

•愛情をできるだけ言葉にして表したり、安心させる言葉をかけてあげる。

•こどもが恐怖や悲しみの感情を話すようなら十分に聴いてあげる。

●子どもの話を注意深く聴き、理解している姿勢を示し伝えましょう。

●学童期の子どもに対しては、感情、心配な事、疑問を、
言葉にできるよう、手助けしてください、
普段、気持ちを表すのに使っているシンプル、簡単な言葉
(頭にきた、さみしい、怖い、心配など)を用いましょう。

●言葉使いを子どもの発達レベルに合わせましょう。
可能な限り、シンプルで直接的な表現を用いましょう。

●思春期の人に対しては、大人同士として話しかけましょう。
そうすることによって彼らの気持ちや心配や疑問に、
あなたが敬意をはらっているというメッセージを送ることができます。






●心のケア1 「トラウマティックストレス」
http://ssc.da-te.jp/e414998.html
●心のケア2 「ストレス反応と心の病気」
http://ssc.da-te.jp/e415046.html
●心のケア3 トラウマティックストレスに起因した「心身の反応」
http://ssc.da-te.jp/e415055.html
●心のケア4 「回復のための心構え」(被災された方々へ)
http://ssc.da-te.jp/e415249.html
●心のケア5 「こんな場合は専門家に相談しましょう」(被災された方々へ)
http://ssc.da-te.jp/e415258.html
●心のケア6 「子どもの場合の注意点」(被災された方々へ)
http://ssc.da-te.jp/e415515.html
●心のケア7 「被災した人をケアするために」(周囲の皆様へ)
http://ssc.da-te.jp/e415717.html













●心のエステ1 「サバイバーズ・ギルト」
http://ssc.da-te.jp/e433188.html
●心のエステ2 「気遣いの言葉」
http://ssc.da-te.jp/e433190.html
●心のエステ3 「寄り添うために」3つの約束☆
http://ssc.da-te.jp/e433275.html
●心のエステ4 「聴くことで癒される」
http://ssc.da-te.jp/e433613.html
●心のエステ5 「悲嘆のプロセス」
http://ssc.da-te.jp/e434017.html
●心のエステ6 「グリーフ・ワーク」
http://ssc.da-te.jp/e434599.html









●心のケア1 「トラウマティックストレス」
http://ssc.da-te.jp/e414998.html
●心のケア2 「ストレス反応と心の病気」
http://ssc.da-te.jp/e415046.html
●心のケア3 トラウマティックストレスに起因した「心身の反応」
http://ssc.da-te.jp/e415055.html
●心のケア4 「回復のための心構え」(被災された方々へ)
http://ssc.da-te.jp/e415249.html
●心のケア5 「こんな場合は専門家に相談しましょう」(被災された方々へ)
http://ssc.da-te.jp/e415258.html
●心のケア6 「子どもの場合の注意点」(被災された方々へ)
http://ssc.da-te.jp/e415515.html
●心のケア7 「被災した人をケアするために」 (周囲の皆様へ)
http://ssc.da-te.jp/e415717.html
●心のケア8 「喪失を受容するために」
http://ssc.da-te.jp/e415928.html






【心のケア1~心のケア15のリンク】

◆仙台心理カウンセリング 公式ホームページ 

◆心のケア1|喪失の受容5つのプロセス キューブラロス|公認心理師試験
https://sendai-shinri.com/2142/

◆心のケア2|被災した人のケア
https://sendai-shinri.com/2145/

◆心のケア3|サバイバーズギルト|公認心理師試験
https://sendai-shinri.com/2153/

◆心のケア4|心身の反応
https://sendai-shinri.com/2159/

◆心のケア5|PTSD|公認心理師試験
https://sendai-shinri.com/2171/

◆心のケア6|トラウマティック・ストレス|公認心理師試験
https://sendai-shinri.com/2174/


◆心のケア7|急性ストレス障害 ASD|公認心理師試験
https://sendai-shinri.com/2179/

◆心のケア8|ストレス反応と心の病気
https://sendai-shinri.com/2183/

◆心のケア9|回復のための心構え
https://sendai-shinri.com/2185/

◆心のケア10|子どものケア
https://sendai-shinri.com/2191/


◆心のケア11|気遣いの言葉
https://sendai-shinri.com/2201/

◆心のケア12|グリーフ・カウンセリング:悲嘆カウンセリング (grief counseling)
https://sendai-shinri.com/2211/

◆心のケア13|グリーフ・ワーク
https://sendai-shinri.com/2216/

◆心のケア14|援助者を目指す傾聴術
https://sendai-shinri.com/2219/

◆心のケア15|悲嘆のプロセスから回復へ(アルフォンス・デーケン)
https://sendai-shinri.com/2231/































































































































































































































































































































  
  • LINEで送る


Posted by 仙台心理カウンセリング  at 06:22カウンセリング